2014年04月04日
神奈川サイクリング(湘南~小田原~鎌倉)②
小田原ラーメンのチャーシュー攻撃で、お腹いっぱいでスタート。
お腹がちゃぷちゃぷ言ってます。

小田原⇒国道1号線を湘南・江の島・鎌倉方面へ
茅ヶ崎付近で、コレ発見!
太平洋湾岸自動車道

いくっかないっしょ!太平洋へGo!ゴー

太平洋が見えて・・・

きた~Woooo 湘南の風
太平洋にバンザイ!

O君が海に黄昏る写真が撮りたいらしく、それをIちゃんが撮影している所を
撮影!
※完全にテンション上がってます。レンジャー!

太平洋サイ、テイク1

太平洋サイ、テイク2

太平洋サイ、テイク3
湘南の風が気持ちよか~最高!

ああ嗚呼、大海原と下半身フリーザ

太平洋チャージして、自転車を走らせると、OISOビーチへ

なんすかココのビーチ。砂浜ゾーンが長いです。砂漠じゃないですよ。
宮崎のお倉が浜より長いんじゃね~か。
何キロあるんすかね~????

砂浜チャージへ

砂浜サイ!(乗れね~よ)
※一瞬乗って撮影してもらいました(笑)
チューブのあー春休み歌っときますか(笑)
湘南で~よしずのサイは~♪
砂の数だけ愛したけど~♪
あー春休み、チョイと終わらないで もっと、まだまだBaby
気分は、
あーこのサイクリング、チョイと終わらないで、まだまだBabyです。

さあ、トラスト湘南大橋を渡って、江の島・鎌倉方面へ

ホテルパシフィックって サザンの歌になかったけ?

そして、遂に江の島に入りました!
カフェに力一杯並んでるじゃないですか!さすが、観光地 江の島。
人も力一杯多いです。江ノ電に乗ってくるのでしょ!

江の島名物 しらす丼 の店も・・・・行列。整列。
江の島だけに、今何時くらいでしょうかね(笑)
今何時♪そうねだいたいね~♪

江の島は帰りに寄るって事で、このまま、鎌倉方面へ!
江の島でテンション上がった おっさん、再び先頭で、引っ張る事に
オレについてこいよ カモーンベイベ!←今どき、言わね~よ!

さ、鎌倉行きますぜ、Go!ちょっと走ったんですが・・・・
おおおおーちょっと待った、STOP!STOP!(当然自転車乗りのSTOP合図のパーは後ろにしました)
ちょっと自転車から 降りて―の合図は、手を下へ
その理由が、
来ました、お初の 江ノ電!あわてて パチリました。
これは、撮影せんばいけない(使命)っしょ!

おおお江ノ電、やっぱ、グリーングリーン!
青空にそよ風吹いて~♪

グリーングリーン。丘の上にはララ
緑の江ノ電~♪いや~江ノ電最高。

さ、鎌倉方面へ